今回はタントCVTミッションの異音修理です 以前お客様がフロント部を側溝に落とされ 左右の足回りを交換修理した経歴があります その数年後に後遺症が出てきたのか走行時コトコト異音が出るようになり走行に違和感を感じるようになったそうです
リフトアップして確認すると右ミッション側のインナーシャフト部に大きなガタがあり、修理が難しそうなので、中古のミッションに載せ替えることにしました。ミッションについては走行距離の少ない良品があつたのでそうしました

では フロント回りから順番に分解し脱着作業に入っていきます










一般的には 本来ならエンジン・ミッション一体で降ろされるのでしょうが、何とか傾けて作業がいけるのではないかと思い何とかうまくいきました 後は正確に間違いなく組付け CVTオイル規定量入れラジエター水補充 エンジン・ミッション初期化学習をし 入念に走行テストをして 最終オイル漏れ組付け等問題が無いか確認し作業完了となりました 変速ショックも無くスムーズな走りと異音も消え快適な自動車に仕上がり安心して納める事が出来ました

