販売 ご紹介による新たなお取引に感謝 令和2年式 ダイハツ TAFT Gターボ 大阪市 Y様 このたび、日頃よりお世話になっているお客様からのご紹介を通じて、新たなお客様と初めてのお取引をさせていただきました。数ある会社の中から当社をお選びいただき、心より感謝申し上げます。 ... 2025.04.28 販売
整備 検査ラインについて 工場の検査ラインをご紹介させていただきます ブレーキテスター 車にはブレーキが付いていますが、この車を止める力のことを制動力といいます。 車検時は、ブレーキが正常に作動するか検査を行い、この検査基準を満たしていればブレーキ性能は合格となり... 2025.04.21 整備
未分類 ショールームのちょっとした模様替え こんにちは。今日はちょっとしたお知らせです。 今までショールームに置いていた展示車をなくして、広々とお過ごしいただけるようになりました。 テーブル数がいままでは2つだったのを4つに増やしましたので、より多くのお客様に作業待ちやご相談をいただ... 2025.04.15 未分類
塗装 KGC10パッソの調色風景 カラーコードY08の調色作業(黄色系メタリック) 本日は先日おこなった調色作業についての記事です。 最初に塗料メーカーの色見本を確認して作成します。だいたい同一のカラーコードで4種類以上の色見本があるのですが、今回のお色で弊社のストックは1... 2025.03.03 塗装調色
整備 スズキ愛車無料点検実地中! スズキ車にお乗りの方へ愛車無料点検のご案内です。 実施期間は6月から9月までとなっております。 SUZUKIディーラーで行われているキャンペーンと同じものです。 他に用事がなくても点検だけで大丈夫なのでお気軽にお越しください。 ※2023年... 2024.07.10 整備
未分類 スタッド溶接機のメンテナンス こんにちは。 今日は久々に時間がとれたので記事を書いていきます。 鈑金修理でパネルを引き出すのに使うスタッド溶接機というものがあるのですが、これのケーブルがあちらこちらで破けてしまってビニールテープで都度、補修をしていたのですが、漏電が怖く... 2023.10.14 未分類
塗装 伊丹市のお客様より自動車板金塗装修理のご依頼 日産ノートの左リヤドア交換、左クォーターパネル鈑金修理 入庫時の初期画像です。 斜めから見ると損傷の具合がわかりやすいです。 フロントドアは角折れを含めて損傷が大きいので交換になりました。クォーターパネルについても角が内板部に入ってそれなり... 2023.05.31 塗装鈑金
磨き クリヤーからみがきを考える みがきの研磨力は組み合わせ次第 3年ほど前にみがきに使うポリッシャーにつてい少し書きましたがとても浅い内容で何かもう少し書きたくなったので記事にします。 当時の記事はこちら。 みがきに対する考え方は以前とだいたい同じで大きく変わった部分とか... 2023.05.30 磨き
未分類 ダイハツ ムーヴ キャンバス入荷しました ムーヴ キャンバス ストライプス ムーヴ キャンバス ストライプス 写真1 先日の新型タントカスタムに引き続き、今度はムーヴキャンバスストライプスが入荷しました。 ムーヴ キャンバス ストライプス 写真2 ストライプスの色分けがお洒落でかわ... 2022.11.01 未分類
未分類 新型タントカスタム入荷しました 2022新型タントカスタム 2022タントカスタム 前から 本日、新型のタントカスタムが入荷しました。 2022タントカスタム 室内 ナビがついていないのが寂しいですが、室内はこんな感じです。 2022タントカスタム 後ろから まだナンバー... 2022.10.26 未分類